自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】

  • 教材メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
対話式算数について

小3向け文章題の教材販売中

2016.02.01 skj-tanq

2015年度から大幅にシステムを変えた小学3年生用教材 2014年度までは全40回で、 10の倍数の回は文章題(全4回)、 10の倍数でない3の倍数の回は思考力(全12回)、 その他は単元別(全24回) としてきましたが…

6年生用

いよいよ明日

2016.01.31 skj-tanq

1月最終日になりました。 いよいよ明日2月1日で、東京・神奈川の入試が始まります。 スカイプ指導の生徒さんも次々に最終指導終了になっております。 2月は状況次第ですが、本日はこのあと6年生は4件です。   特別…

5年生用

5年生の総まとめは割合の習得

2016.01.28 skj-tanq

まもなく、東京、神奈川の6年生は受験です。 各塾も6年生の対応に追われることでしょう。 4、5年生の授業どころではなく、受験学年以外は休校としているところが多いと思います。 月謝の問題もあり、休校を長めにとることは難しい…

6年生用

受験生へラストアドバイス

2016.01.26 skj-tanq

2月の入試が近づいてきました。 もう1週間を切りました。 ここのところ、ブログは新年度の募集的要素が強く、受験生向けの内容は書いていませんでした。 いまさらアドバイスを聞くよりも、自分の信じた道を進んで欲しいということか…

算数教材塾・探求について

算数教材塾・探求は塾らしくなります

2016.01.25 skj-tanq

2012年からひっそりと対話式の教材を販売し始めて、 2013年10月から本格的に始めて、 実質2年なのか4年なのかはなんとも言えませんが、なんとか営業し続けています。 この厳しいご時世の中、常に1年勝負のつもりでやって…

入試問題を解きました

市川中2016を解きました

2016.01.23 skj-tanq

お客様から問題を入手できましたので、解いて講評を書きます。 解いた跡まで消してくださいまして、S様ありがとうございました。 また、合格おめでとうございます。   市川中は女子にはきついイメージがあります。 前職…

入試問題を解きました

渋谷幕張2016を解きました

2016.01.23 skj-tanq

2014年が難しかったので、2015年は簡単になるかと思いましたが、 予測が外れ難しかったです。 ということは、このままずっとこのレベル? と警戒して問題を解きました。 警戒心の方が勝ったのか、簡単に感じました。 冷静に…

全学年

自学自習で動画授業?

2016.01.22 skj-tanq

自学自習で中学受験をする人が増えてきています。 というか、そういうお客様からのお問い合わせが増えてきています。 実際は増えているのか横ばいなのかは分かりません。   みなさん、塾に行きたくて行っているわけではあ…

進学塾について

サピックスで伸び悩んでいる理由は?

2016.01.20 skj-tanq

タイサピの広報ブログです。 新5年生の510-01、510-03、それから新6年生の61-01、61-03の体験版を公開してから半月ほどたちました。 昨年度、お世話になったお客様の継続状況は順調です。 新規の方の体験お申…

対話式算数の解説

過不足算の解法について

2016.01.18 skj-tanq

約2年前に書いたブログですが、 今回、対話式算数の第35話過不足算をかなり修正しましたので、それを踏まえてブログも修正し再アップいたします。   まず初めに過不足算の紹介です。 差集め算と呼ばれることもあり、参…

  • <
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • …
  • 68
  • >

脱暗記の算数の全単元のテキストです

対話式スカイプ

デイリーサピックスの解説書

予習シリーズの解説書


本日の人気記事

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 48件のビュー
  • サピックスと四谷大塚の算数の欠点 40件のビュー
  • 浦和明の星2021年解きました 40件のビュー
  • 代表的なミスをなくす方法 31件のビュー
  • 4・5年生に計算と一行問題集は必要? 18件のビュー
  • サピックス新6年生が失速しないために 17件のビュー
  • 予習シリーズの解説と比較 15件のビュー
  • 渋谷幕張2020年解きました 13件のビュー
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 13件のビュー
  • 通塾日数は週何日がベスト?(前編) 12件のビュー

1日1回クリックをお願いいたします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 2021.01.18
  • 代表的なミスをなくす方法 2021.01.16
  • 浦和明の星2021年解きました 2021.01.15
  • サピックス新6年生が失速しないために 2021.01.14
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 2021.01.12

カテゴリー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月    

Popon’s illustration

対話式算数をイラスト面から支えてくれています。
LINEのスタンプにも力を入れています。
是非どうぞ。




企業様・個人様向けキャラクターやイラスト作成します

中学受験専門「山下国語教室」

横浜の日吉で個別指導&家庭教師を行っています。
国語のお薦めの家庭教師です。
私の数少ない信頼している国語講師です。
山下国語教室(別サイトに飛びます)

算数にチャレンジ

毎週木曜日の0時に問題が更新されます。
思考系良問の出題が多いです。
算数が得意な保護者様、是非チャレンジを!



対話式算数ツイート

Count per Day

  • 1219262総閲覧数:
  • 86今日の閲覧数:
  • 965昨日の閲覧数:
  • 15993月別閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

個人情報保護基本方針

お問い合わせ、ご注文の送信の前にお読みください。 個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 算数教材塾・探求TOP

©Copyright2021 自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】.All Rights Reserved.