自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】

  • 教材メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
全学年

なぜ5年生1月にカリキュラム修了すると良いのか

2016.02.12 skj-tanq

先日のブログで、迷っていたらサピックスを勧めますと書きました。 それをご覧くださった、とても優秀なお子様の保護者のK様から 「どうして5年生の1月にカリキュラムが修了すると良いのかをブログに書いては?」というご提案があり…

入試問題を解きました

開成中2016を解きました

2016.02.10 skj-tanq

今年の開成は易しかったと思います。 過去最高レベルの易しさだと思います。 1番の速さが新傾向の良問で、これは手強いかと思いビクビクしながら解きましたが、 そのあとはスイスイでした。   3番の場合の数が、地道に…

全学年

各塾の合格実績を見て

2016.02.09 skj-tanq

いろいろな塾のWEBサイトを見て合格実績を確認しました。 数ならサピックスが断トツですが、生徒数に対する割合ならばそれを上回っている塾もいくつもあります。   今回のブログで、どこの塾が伸びたとか減らしたという…

全学年

塾選びに迷っていたらサピックスを勧めます

2016.02.08 skj-tanq

塾の新学年は、もう始まっているか、まもなく始まるころだと思います。   自学自習で難関中学を目指す対話式算数も 5年生と6年生は2月2日、2月3日にスタートしています。 自分とは関係のない6年生を考慮をする必要…

対話式スカイプについて

スカイプ指導2016、2月8日スタートです

2016.02.06 skj-tanq

2014年秋からスカイプ指導を始めまして、最初は画面共有機能も知らずにぎこちない指導でした。 2014年はプレ期としました。 2015年が第一期です。 聖光学院、フェリスなどの第一志望に合格するなど、スカイプ指導は成り立…

入試問題を解きました

女子学院中2016を解きました

2016.02.04 skj-tanq

女子学院の算数は、 2007年ころは難しい問題が多く、その後、根気が必要な問題が多く、昨年、今年はやさしい問題になっています。 2000年前後のころに戻ったようです。   線分図、面積図、表、式など正しく使いこ…

6年生用

2月4日以降の受験の心構え

2016.02.03 skj-tanq

いよいよ首都圏の受験の最終局面に入ってきました。   すでに進学先を決めている受験生のチャレンジ 五分五分の勝負に負けてリベンジに燃える受験生 まさかの不合格が続き、名誉挽回に燃える受験生   こうい…

入試問題を解きました

麻布中2016を解きました

2016.02.03 skj-tanq

今年の麻布は解いている最中に、数回、本当にこれ麻布?と疑ってしまいました。 解き方欄を広々とっているところは麻布なのですが、問題が平凡すぎです。 速さの問題でリズムを崩した受験生もいたかもしれません。 リズムを崩しても高…

6年生用

入試期間中の勉強の仕方

2016.02.02 skj-tanq

今日は2月2日です。 1月校を受けずに昨日から受験が始まった受験生は、まだ1つも結果が出ていないかもしれませんが、 そろそろ入試後半に突入という感もあります。 3年間もしくはそれ以上の受験勉強をしてきた時間とくらべて、な…

入試問題を解きました

桜蔭中2016を解きました

2016.02.02 skj-tanq

今年の桜蔭は解いてワクワクするような問題はなく、 計算が面倒な問題が多かったです。   私は問題を解くときは電卓は使わずに、受験生と同じ条件で解いていますが、 1.08で何回も割りたくないよ~ 小数第5位の数な…

  • <
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 68
  • >

脱暗記の算数の全単元のテキストです

対話式スカイプ

デイリーサピックスの解説書

予習シリーズの解説書


本日の人気記事

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 46件のビュー
  • サピックスと四谷大塚の算数の欠点 40件のビュー
  • 浦和明の星2021年解きました 40件のビュー
  • 代表的なミスをなくす方法 32件のビュー
  • 4・5年生に計算と一行問題集は必要? 18件のビュー
  • サピックス新6年生が失速しないために 17件のビュー
  • 予習シリーズの解説と比較 15件のビュー
  • 渋谷幕張2020年解きました 13件のビュー
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 13件のビュー
  • 通塾日数は週何日がベスト?(前編) 12件のビュー

1日1回クリックをお願いいたします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 2021.01.18
  • 代表的なミスをなくす方法 2021.01.16
  • 浦和明の星2021年解きました 2021.01.15
  • サピックス新6年生が失速しないために 2021.01.14
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 2021.01.12

カテゴリー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月    

Popon’s illustration

対話式算数をイラスト面から支えてくれています。
LINEのスタンプにも力を入れています。
是非どうぞ。




企業様・個人様向けキャラクターやイラスト作成します

中学受験専門「山下国語教室」

横浜の日吉で個別指導&家庭教師を行っています。
国語のお薦めの家庭教師です。
私の数少ない信頼している国語講師です。
山下国語教室(別サイトに飛びます)

算数にチャレンジ

毎週木曜日の0時に問題が更新されます。
思考系良問の出題が多いです。
算数が得意な保護者様、是非チャレンジを!



対話式算数ツイート

Count per Day

  • 1219248総閲覧数:
  • 72今日の閲覧数:
  • 965昨日の閲覧数:
  • 15979月別閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

個人情報保護基本方針

お問い合わせ、ご注文の送信の前にお読みください。 個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 算数教材塾・探求TOP

©Copyright2021 自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】.All Rights Reserved.