- 2017年6月10日
小3鍛える算数「書き出し」第11回
単元別 今週は虫食い算です。 少々コツはありますが、コツを教えて解けても効果は薄いと考えています。 上手く教えて、それを使って素早く正解に! というお考えを持っている方には、この小3鍛える算数「書き出し」は相性が悪いと思います。  ……
単元別 今週は虫食い算です。 少々コツはありますが、コツを教えて解けても効果は薄いと考えています。 上手く教えて、それを使って素早く正解に! というお考えを持っている方には、この小3鍛える算数「書き出し」は相性が悪いと思います。  ……
いよいよ梅雨に入る時期になりました。 最近の梅雨は昔と違い、梅雨入り2日目で早くも梅雨の中休みということになったり、梅雨明けしたかどうかも分からなかったり、季節感がなくなりました。 新学年がスタートして、2・3月はペースに戸惑……
今回は思考力の第8回目です。 骨太の問題がならび、凄いの一語です。 問題の概要 1番(易しい) 消しゴムを付かないで一発で求めるようにしましょう。 誰から考えていくかが重要です。 2番(やや難しい)……
単元別 今週は魔方陣です。 解き方に公式があるのですが、3年生であれば、公式を使わずに地道に苦労することがお勧めです。 秘策を教えて、それを利用して解けるようになっても「だから何?」という感じがしてしまいます。 解けるだけで大喜びするお子様……
いままでは教材作りの作業中は音楽を聴いていました。 TSUTAYAの宅配レンタルCDを借りては返すということをくり返し、1ヶ月に20枚以上借りました。 いまは借りたいものがなくなったので、休会しているところです。 2年近く休会をしています。……