自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】

  • 教材メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
小5対話式算数

対話式算数第78話:線対称と点対称

2020.08.23 skj-tanq

小5対話式算数は3週間を同一テーマとして進んでいます。 平面図形と比で5回分というのは増やすことも減らすことも困難なため、何か他に平面図形を1回分入れて6週間にすることにしました。 そこで、線対称と点対称という独立した単…

V6算数

6年生の起死回生の教材「V6算数」をお勧めします

2020.08.21 skj-tanq

タイトル通り、6年生の起死回生を目指した教材です。 6年生で算数が「失速するor伸び悩む」生徒さんのほとんどが、暗記の算数が通用しなくなるからです。   例えば、場合の数で「選ぶ問題」をコンビネーションで解く生…

小5対話式算数

対話式算数第77話:正六角形と比

2020.08.16 skj-tanq

平面図形と比の5回目で、最終回です。 単元は正六角形と比です。 対話式算数は毎回5テーマですが、今回は5テーマのうち4テーマは従来の底辺比と面積比③の内容です。 今回、新たに1つのテーマを作成しました。 新たなテーマは「…

実践編

「中学への算数」との速さの解説の比較

2020.08.15 skj-tanq

現在、スカイプ指導で東京出版の「中学への算数」を使用していますが、ときには、良い問題は、算数教材塾・探求の教材にも入れています。 題材は入試問題で、私の編集している教材に1問単位で組み込むだけですし、問題も解説も自らPC…

V6算数

V6算数完成しました

2020.08.10 skj-tanq

2012年1月まで勤務していました川崎予備校が廃業となってしまいました。 倒産ではなく、この時期に廃業する狙いがよくわかるだけに納得し難いものはありますが、振り返ると、私を育ててくれた最高の職場でした。   現…

小5対話式算数

対話式算数第76話:相似(2)

2020.08.09 skj-tanq

平面図形と比の4回目です。 相似の2回目です。 次回も平面図形と比ですが、正六角形というやや枝葉の単元になりますので、今週で平面図形と比の基本骨格は学習終了といってもいいです。 大手塾ではこれをだいたい2~3週くらいで終…

小5対話式算数

対話式算数第75話:相似(1)

2020.08.02 skj-tanq

平面図形と比の3回目です。 相似の1回目です。 相似の条件は3つありますが、中学入試に出てくるのは2つの角が等しいのみです。 相似には、ピラミッド型と呼ばれるタイプ(ここではA型と呼んでいます)と、クロス型や砂時計型と呼…

小5対話式算数

対話式算数第74話:底辺比と面積比(2)

2020.07.26 skj-tanq

平面図形と比の2回目です。 タイトルは「底辺比と面積比②」にしていますが、今回は公式通りに面積を求められる問題オンリーにしています。 一般の参考書では、相似を使わない平面図形と比の問題は、底辺比と面積比を使うことが多いで…

小5対話式算数

対話式算数第73話:底辺比と面積比(1)

2020.07.19 skj-tanq

割合と比の文章題が第52話から第72話まで続き、今週から、ひさしぶりに図形です。 まずは5週間かけて重要な平面図形と比を学習します。 今週の第73話は底辺比と面積比は等しくなることを利用する問題、来週の第74話は公式通り…

高学年

家庭教師紹介してくださいは危険

2020.07.16 skj-tanq

家庭教師センターという会社は、私がこの仕事を始めたころからありました。 授業料は高額で、その授業料の中から3~5割を講師に支払うことが多いので、簡単に言えば、相場の2~3倍になります。 1時間15000円で、その価格なら…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 68
  • >

脱暗記の算数の全単元のテキストです

対話式スカイプ

デイリーサピックスの解説書

予習シリーズの解説書


本日の人気記事

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 73件のビュー
  • 浦和明の星2021年解きました 44件のビュー
  • サピックスと四谷大塚の算数の欠点 24件のビュー
  • 予習シリーズの解説と比較 23件のビュー
  • 代表的なミスをなくす方法 15件のビュー
  • 4・5年生に計算と一行問題集は必要? 13件のビュー
  • 通塾日数は週何日がベスト?(前編) 12件のビュー
  • 算数専門塾と国語専門塾は利用した方が良い? 12件のビュー
  • 渋谷幕張2020年解きました 12件のビュー
  • 渋谷幕張2019年解きました 11件のビュー

1日1回クリックをお願いいたします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 2021.01.18
  • 代表的なミスをなくす方法 2021.01.16
  • 浦和明の星2021年解きました 2021.01.15
  • サピックス新6年生が失速しないために 2021.01.14
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 2021.01.12

カテゴリー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月    

Popon’s illustration

対話式算数をイラスト面から支えてくれています。
LINEのスタンプにも力を入れています。
是非どうぞ。




企業様・個人様向けキャラクターやイラスト作成します

中学受験専門「山下国語教室」

横浜の日吉で個別指導&家庭教師を行っています。
国語のお薦めの家庭教師です。
私の数少ない信頼している国語講師です。
山下国語教室(別サイトに飛びます)

算数にチャレンジ

毎週木曜日の0時に問題が更新されます。
思考系良問の出題が多いです。
算数が得意な保護者様、是非チャレンジを!



対話式算数ツイート

Count per Day

  • 1220019総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 837昨日の閲覧数:
  • 16750月別閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

個人情報保護基本方針

お問い合わせ、ご注文の送信の前にお読みください。 個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 算数教材塾・探求TOP

©Copyright2021 自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】.All Rights Reserved.