自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】

  • 教材メニュー
  • ブログ
  • お問い合わせ
4年生用

4年生の通塾のメリットとデメリット

2021.01.04 skj-tanq

このようなカテゴリーのブログを度々書いていますが、いつも同じ内容ということではありません。 スカイプ指導を通じて、いままでと考え方が変わったりするからです。 教材は、算数を体系的に学んで基本骨格をつくる目的のものでしたら…

4年生用

優秀な子は4年生で塾に行く必要があるか

2020.11.12 skj-tanq

塾の4年生の授業はあまり深いところまで解説しません。 理由は、深く説明しても理解できないからです。 塾講師にとって最も重要なことは、授業のテンポを良くすることです。 「あの先生の授業は眠くなる」とだけは生徒に言われたくな…

対話式スカイプについて

2021年度対話式スカイプ指導募集

2020.11.03 skj-tanq

おかげさまで昨年からスカイプ指導の生徒さんが増えて、募集開始時期をしっかり定めないといけないと思うようになりました。 ぞろ目が好きなので、11月11日11時10分に新年度の固定枠の募集を開始いたします。 現在スカイプ指導…

算数について

算数に自信をつける方法

2020.10.23 skj-tanq

Twitterで次の問題を見ました。 今日は日曜日で、10日後は水曜日である。100日後および100万日後はそれぞれ何曜日か、理由とともに答えよ。(2018琉球大) 第一印象は、これ、大学入試の問題?という感想でした。 …

高学年

塾に行っても

2020.10.08 skj-tanq

今年はコロナで学校が休校になったりして、スカイプ指導のスポット授業を希望してくださる方がとても多かったです。 ようやく落ち着き、固定メンバーといいますか、毎週同じ時間に同じ生徒さんを教えるという例年通りの普通の姿になって…

5年下

予習シリーズ5年下第2回重点ポイント

2020.09.28 skj-tanq

予習シリーズ5年下第2回についてです。 前回に引き続き「比」です。 前回のブログはこちら 比の2回目ということですが、あまり難度は上昇していません。 「逆比」と「倍数変化算」が今回のポイントですが、上手く解けるかどうかで…

5年下

予習シリーズ5年下第1回重点ポイント

2020.09.08 skj-tanq

予習シリーズ5年下の必修例題や応用例題の解説を書いていますが、基本問題や練習問題については触れていません。 重要度の高い問題について一言コメントを伝えられたらと思い、ブログを書いてまいります。 重要度と難度の散布図を載せ…

対話式スカイプについて

後期スカイプ指導募集しています

2020.09.04 skj-tanq

9月になってしまいました。 今年は2学期が8月中から始まっている小学校が多く、生徒さんは8月と9月の切れ目は感じにくいと思いますが、長年、この業界にいますと、9月と聞くと、緊張感で背筋がピンとします。 これからいろいろな…

小5対話式算数

対話式算数第79話:円柱と角柱

2020.08.30 skj-tanq

今週から立体図形になります。 今週の円柱と角柱は、レベルとしては4年生で扱ってもいいくらいですが、ジグソーパズルのピースのように組んでいくと、ここで登場するのが最も自然だと判断しています。 最近の「相似」「正六角形と比」…

単元についての内容

割合の基本は身についていますか?

2020.08.27 skj-tanq

8月の上旬にV6算数が完成し、渾身の力作ができたことで達成感に満ちあふれていましたが、それと同時に、メイン教材の対話式算数を放置していることに我慢ならなくなりました。 小5対話式算数→小4対話式算数→小6対話式算数という…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 68
  • >

脱暗記の算数の全単元のテキストです

対話式スカイプ

デイリーサピックスの解説書

予習シリーズの解説書


本日の人気記事

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 73件のビュー
  • 浦和明の星2021年解きました 44件のビュー
  • サピックスと四谷大塚の算数の欠点 25件のビュー
  • 予習シリーズの解説と比較 22件のビュー
  • 代表的なミスをなくす方法 15件のビュー
  • 4・5年生に計算と一行問題集は必要? 13件のビュー
  • 通塾日数は週何日がベスト?(前編) 13件のビュー
  • 渋谷幕張2020年解きました 12件のビュー
  • 算数専門塾と国語専門塾は利用した方が良い? 12件のビュー
  • 渋谷幕張2019年解きました 11件のビュー

1日1回クリックをお願いいたします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 第一志望校合格者からのメッセージ 2021.01.18
  • 代表的なミスをなくす方法 2021.01.16
  • 浦和明の星2021年解きました 2021.01.15
  • サピックス新6年生が失速しないために 2021.01.14
  • サピックス新6年生の成績の上げ方 2021.01.12

カテゴリー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 11月    

Popon’s illustration

対話式算数をイラスト面から支えてくれています。
LINEのスタンプにも力を入れています。
是非どうぞ。




企業様・個人様向けキャラクターやイラスト作成します

中学受験専門「山下国語教室」

横浜の日吉で個別指導&家庭教師を行っています。
国語のお薦めの家庭教師です。
私の数少ない信頼している国語講師です。
山下国語教室(別サイトに飛びます)

算数にチャレンジ

毎週木曜日の0時に問題が更新されます。
思考系良問の出題が多いです。
算数が得意な保護者様、是非チャレンジを!



対話式算数ツイート

Count per Day

  • 1220005総閲覧数:
  • 829今日の閲覧数:
  • 965昨日の閲覧数:
  • 16736月別閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:

個人情報保護基本方針

お問い合わせ、ご注文の送信の前にお読みください。 個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 算数教材塾・探求TOP

©Copyright2021 自宅学習で中学受験【算数教材塾・探求】.All Rights Reserved.