- 2017年3月23日
算数の力のつく質問の仕方
1週間前の3月16日のブログで、にほんブログ村へのワンクリックをお願いしました。 おかげさまで18日までのクリック数が多くランキングは3位まで昇らせていただきました。 ありがとうございます。 クリックのポイントは1週間有効ですので、そろそろ……
1週間前の3月16日のブログで、にほんブログ村へのワンクリックをお願いしました。 おかげさまで18日までのクリック数が多くランキングは3位まで昇らせていただきました。 ありがとうございます。 クリックのポイントは1週間有効ですので、そろそろ……
昨日、テレビでもお馴染みの東大教授の池谷裕二氏の講演を聴きに行ってきました。 脳についての話です。 受験勉強と脳の関係は切っても切れない関係ですので、中学受験に何か役に立つ話はないかと期待していました。 話はほとんど中学受験と……
にほんブログ村を0時頃見ましたら、なんとINポイント992もありました。 こんなに行ったことはもちろんありませんし、行くことを予想したこともありません。 本当に感謝しかありません。 2位の背中が見えてきましたが、あくまでも目標は「安定して5……
単元別 「図形をつくる」です。 この単元は、問題を用意するのは簡単で、なおかつ学習効果が高いので、コストパフォーマンスに優れています。 図形を描くことが図形のセンスをつくるのに必要だということに、異を唱える人はいないでしょう。 3年生は先取……
昨日、にほんブログ村のバナーのクリックを恐縮しながらもお願いしましたが、夜、日付が変わることに見ましたら、なんと5位でした。 自己最高順位です! これはひとえにブログを読んでくださり、クリックしてくださった方のおかげでございます。 まことに……