- 2021年10月4日
対話式算数第32話:三角形と四角形2
先週に引き続き、面積です。 先週は円とおうぎ形の面積でしたが、今回は、三角形や四角形の面積です。 30度の半正三角形が登場しますので、そのテーマでは円やおうぎ形も登場しますが、半正三角形が主にあたります。 先週もレベルの高……
先週に引き続き、面積です。 先週は円とおうぎ形の面積でしたが、今回は、三角形や四角形の面積です。 30度の半正三角形が登場しますので、そのテーマでは円やおうぎ形も登場しますが、半正三角形が主にあたります。 先週もレベルの高……
円とおうぎ形の面積です。 2019年版までは三角形や四角形の面積も混在しましたが、すっきりするように分けました。 円とおうぎ形は第15・16話で出てきましたが、今回は、それに比べて、かなり実戦的です。 「こうい……
角度の3回目です。 4年生の角度はこれで終わりとなり、5年生で角度は出てきませんので、この先は6年生用の本格的な内容となります。 今回は、角度の最終回ということもありテクニックが多くなりますので、理解が難しい場合は、先送りをしても良いで……
今週から図形です。 多角形を学習します。 平面図形を4週間学習したあと、立体図形を4週間学習します。 その後、図形と規則性を2週間学習しますので、10週間連続で図形となります。 多角形は、内角の公式や対角線の本数の公式がありますが、……
和と差の問題の第4週目は「消去算」です。 これで、4年生で学習する和と差の問題「和差算」「つるかめ算」「平均算」「消去算」の4部作が終了です。 難攻不落のイメージの過不足算は、半年以上先の小5対話式算数第62話になっています。 過不足……