コラム 22nd page
- 2018年6月12日
解き方が悪い方が算数が伸びる
今回のブログタイトルで、目を疑った人もいると思います。 算数教材塾・探求は書き方を特に重視していますので、いままでのブログでも書き方・解き方は大切と何回も述べてきました。 それと正反対のタイトルにしました。 しかし、整合性がないわけではあり……
- 2018年6月8日
どうして算数がいきなり伸びる子がいるのか?
私自身、学生のころは、算数や数学で困ったことがほぼ無いのですが、国語や英語は困っていました。 ところが、あるときから、いきなり国語ができるようになりました。 古文や漢文はまるでダメだったので、偏差値は大したことはありませんでしたが、現国に限……
- 2018年5月25日
計算問題を間違えた後の処理の仕方
対話式算数のお客様のブログを読みまして、計算問題の間違いについて書かれていましたので、それについて、一意見を書きたいと思いました。 直接メールを差し上げても良かったのですが、直接相談されたわけでもありませんので、一般論化してブログの題材にし……
- 2018年5月24日
算数が伸びない最大の理由
中学受験の算数を教えている人は、基本的に算数が好きです。 そうでない人もそれなりにいましたが、算数が好きな人は、大抵、数学よりも算数の方が面白いと言います。 数学も、大学入試の難関大レベルならば面白いと思いますが、そうでなければ、公式を身に……