- 2017年8月1日
なぜ方程式で解いてはいけないのか
インターエデュを見ていると、1年に数回、方程式で解いた方がお得だという書き込みを見ます。 理系のお父さんの意見ということが多いですが、案外、家庭教師にもそういう意見もあるようです。 全員にあてはまるわけではありませんが、家庭教師は、集団塾で……
インターエデュを見ていると、1年に数回、方程式で解いた方がお得だという書き込みを見ます。 理系のお父さんの意見ということが多いですが、案外、家庭教師にもそういう意見もあるようです。 全員にあてはまるわけではありませんが、家庭教師は、集団塾で……
6月中旬からお役に立ちたいブログを勢いよく書いていきました。 ネタが豊富にあるときもあれば、あまりないときもあります。 昼間に「あっ、これを書こう」と思ったことを夜に忘れてしまうこともあります。 大抵、数日以内には思い出すので、書かずに終わ……
マグカップをつくってみました。 安っぽさがなく良いものだと思います。 1個あたりの金額を考えて多めにつくりました。 本当は、千個とか一万個くらいつくれればいいのですが。 画像のように取っ手と内側をカラーにしました。 ……
大手塾だけでなく、中小の塾もオリジナルカリキュラムを作って学習しているところがあります。 予習シリーズを使っているけど、オリジナルカリキュラムという塾もあります。 私の前職も私がカリキュラムを決めて進行させていました。 しかし、その決めたカ……
私が小学生の頃は、夏休みといえば7月21日から8月31日の42日間と決まっていましたが、最近は早めに始まったり、遅く始まったり、早めに終わったり、秋休みの関係か短かったり各学校によっていろいろのようです。 夏期講習が始まるのはもう少しあとか……