- 2024年3月2日
小5対話式算数の特徴
大手塾と同等のカリキュラムで、授業のような対話式の展開で進む教材です カリキュラムの最大の特徴は、小5対話式算数は、同分野が3話続くことです(小4対話式算数は同分野が4話続きます)。 学習しやすく、管理しやすくなるので復習もしやすくなるとい……
大手塾と同等のカリキュラムで、授業のような対話式の展開で進む教材です カリキュラムの最大の特徴は、小5対話式算数は、同分野が3話続くことです(小4対話式算数は同分野が4話続きます)。 学習しやすく、管理しやすくなるので復習もしやすくなるとい……
対話式算数で学習するメリット 対話式算数はイメージできることを重視しています 対話式算数は、図や表が多いですが、ただ多いだけではありません。 塾の授業では、講師がどういう順番で書いていくのか見ることができますが、書物はそこに欠点があり、完成……
大手塾と同等のカリキュラムで、授業のような対話式の展開で進む教材です 小4対話式算数48話と小5対話式算数54話で、全102話あります。 この全102話で扱う内容は、大手進学塾の小4と小5のテキストの内容と同じで(難度は単元によって上だった……
受験算数とは 中学受験の受験算数は単元名がたくさんあります。 単元ごとに解き方(書き方)が異なると思われています。 それに加えて、例えば「つるかめ算」という単元は「計算式だけで解く」「面積図で解く」「表(規則性)で解く」というように、1つの……
学習の仕方 対話式算数の本編は、パソコン画面で読みましょう 本編はカラーが豊富ですので、パソコン画面やタブレットで読みましょう。 ※印刷もできます。 対話式算数の本編は、週2日読みましょう 1回目は保護者様といっ……