2018年 3rd page

  • 2018年9月7日

深く学ぶ学習が理想ですが

勉強は深く学んでいくことが大切です。 公式や解くための式を覚えて、それに当てはめるだけの勉強では、応用問題やひねりのある問題に通用しません。 これは多くの保護者様は分かっていると思いますが、お子様の勉強がどうしたら深くなるか悩まれている方も……

  • 2018年9月5日

大手塾の5年生後期を上手く乗り切る方法

受験が終わったときに、受験生活の中で、5年生の2学期が最も大変だったと感想を述べる人がいます。 6年生の2学期から1月にかけての方が大変だったと思いますが、5年生の2学期と言うくらい、5年生の夏までと、夏以降は変わるのだと思います。 その変……

  • 2018年9月3日

子どもの学力は「母親の学歴」で決まる?

8月後半からこの話題をいろいろと見るような気がします。 文科省の調査で分かったらしいです。 権威のある文科省のデータなので、衝撃を受けている人もいるかもしれません。 しかし、このデータと中学受験は何も関係がないような気がします。 &nbsp……

  • 2018年8月14日

過去問を解き終わったらどうするべきか

6年生は、夏休みや9月から過去問演習を開始している人が多いと思います。 いつから始めるのがベストと決まっているわけではなく、過去問演習が力をつける題材となっているようでしたら、早めに扱い始め、力を試すとか、経験を増やすということが目的であれ……

  • 2018年8月11日

優秀な子はなぜ優秀か

最近は、学校によって夏休みの期間は違いますが、私は7月21日から8月31日までの42日間を夏休みだと思っています。 そうすると、8月10日で、ちょうど前半戦終了で、8月11日から後半戦スタートです。 前半を振り返ってみて、充実した!と思える……

TOP