blog 70th page

  • 2021年1月7日

入試まであと3週間の勉強

東京神奈川の受験生は、第一志望校の入試まであと約3週間になりました。 学力はまだ伸びます。 もちろん伸びるような勉強をした場合です。 今年はコロナを恐れて小学校を堂々と休んでいる受験生が多いと思います。 朝から計画的に良い学習をやっていけば……

  • 2021年1月5日

5年生のラスト1か月は特殊算

いよいよ年が明け、入試が近づいてきました。 受験業界でいいますと、6年生があと○日で入試ということが最大の関心事となっていますが、現5年生もこの1月は重要な時期です。 そろそろ新6年生ということで、頑張らなければと思っている時期だからです。……

  • 2021年1月4日

4年生の通塾のメリットとデメリット

このようなカテゴリーのブログを度々書いていますが、いつも同じ内容ということではありません。 スカイプ指導を通じて、いままでと考え方が変わったりするからです。 教材は、算数を体系的に学んで基本骨格をつくる目的のものでしたら、良いものができたら……

  • 2020年11月12日

優秀な子は4年生で塾に行く必要があるか

塾の4年生の授業はあまり深いところまで解説しません。 理由は、深く説明しても理解できないからです。 塾講師にとって最も重要なことは、授業のテンポを良くすることです。 「あの先生の授業は眠くなる」とだけは生徒に言われたくないので、説明の言葉は……

  • 2020年10月23日

算数に自信をつける方法

Twitterで次の問題を見ました。 今日は日曜日で、10日後は水曜日である。100日後および100万日後はそれぞれ何曜日か、理由とともに答えよ。(2018琉球大) 第一印象は、これ、大学入試の問題?という感想でした。 つぶやいている人が数……

TOP