2020年 4th page

  • 2020年2月11日

開成中2020年解きました

例年は、開成の問題は2月2日ころには解いていますが、今年は、教材作成とWEBサイトの手直しを重視し、2月10日まで入試問題を見ませんでした。 10日たち、2月11日ということで解くことにしました。 他の学校も、まだまだいろいろなものに追われ……

  • 2020年1月23日

渋谷幕張2020年解きました

渋谷幕張の問題を解きました。 下の基準で問題レベルを判定します。 A:ほとんどの人が出来る B:取りこぼしたらややまずい C:合格のためには取りたい D:できたらアドバンテージ E:できる人はごく僅か 渋谷幕張の入試問題はレベルが高いことが……

  • 2020年1月22日

6年生10日間の学習

2月1日まで、あと10日間になりました。 首都圏の受験生はいよいよ本番ということで、一層、気を引き締めて勉強をしていることでしょう。 学習内容ですが、もう新しい問題をやらない方が良いという意見と、新しい問題をやった方が良いという意見がありま……

  • 2020年1月15日

浦和明の星2020年解きました

浦和明の星の問題を解きました。 下の基準で問題レベルを判定します。 A:ほとんどの人が出来る B:取りこぼしたらややまずい C:合格のためには取りたい D:できたらアドバンテージ E:できる人はごく僅か   1 (1)A 易しめの……

算数の読解力を鍛えていますか?

前回のブログで5年生は速さに取り組むべきと書きましたが、それについて、速さというよりも、文章題の読解力を鍛えるべきというような意見をひょんなところで目にしましたので、今回は算数の読解力向上について書いていきたいと思います。   ま……

TOP