- 2024年4月18日
- #スカイプ指導
どうしたら応用力がつくか
ミスの有無よりも応用力が大切 応用力がある子とない子がいます。 もちろん、応用力はあった方が良いです。 難関中学を目指すとしたら、十分な応用力が欲しいです。 難関中学の入試本番での得点力や、6年生後期の模試の成績は応……
ミスの有無よりも応用力が大切 応用力がある子とない子がいます。 もちろん、応用力はあった方が良いです。 難関中学を目指すとしたら、十分な応用力が欲しいです。 難関中学の入試本番での得点力や、6年生後期の模試の成績は応……
3年生と算数パズル 1990年頃から、小学3年生から通塾する文化が始まりました。 ※当時は小学1・2年生の通塾はやりすぎの塾の下品なパフォーマンスと思われ、非常識でした。 塾によっては小学3年生の通塾は必要無しといいきると……
ときどき、勉強は質か量かという話を見かけます。 私は断然、質を重視です。 まず量と言う人も、その後は質を求めると思うのですが、それならば最初から質を求めた方が良いのではないかと思います。 質の低い勉強を毎日1~2時間やり続けて、勉強の習慣が……