- 2016年2月12日
なぜ5年生1月にカリキュラム修了すると良いのか
先日のブログで、迷っていたらサピックスを勧めますと書きました。 それをご覧くださった、とても優秀なお子様の保護者のK様から 「どうして5年生の1月にカリキュラムが修了すると良いのかをブログに書いては?」というご提案がありました。  ……
先日のブログで、迷っていたらサピックスを勧めますと書きました。 それをご覧くださった、とても優秀なお子様の保護者のK様から 「どうして5年生の1月にカリキュラムが修了すると良いのかをブログに書いては?」というご提案がありました。  ……
いよいよ首都圏の受験の最終局面に入ってきました。 すでに進学先を決めている受験生のチャレンジ 五分五分の勝負に負けてリベンジに燃える受験生 まさかの不合格が続き、名誉挽回に燃える受験生 こういった受験生が集ま……
今日は2月2日です。 1月校を受けずに昨日から受験が始まった受験生は、まだ1つも結果が出ていないかもしれませんが、 そろそろ入試後半に突入という感もあります。 3年間もしくはそれ以上の受験勉強をしてきた時間とくらべて、なんとも、あっという間……
2月の入試が近づいてきました。 もう1週間を切りました。 ここのところ、ブログは新年度の募集的要素が強く、受験生向けの内容は書いていませんでした。 いまさらアドバイスを聞くよりも、自分の信じた道を進んで欲しいということから、 この時期はあま……
自学自習で中学受験をする人が増えてきています。 そういうお客様からのお問い合わせが増えてきています。 実際は増えているのか横ばいなのかは分かりません。 みなさん、塾に行きたくて行っているわけではありません。 中学受験……