あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願いいたします。 2019年はスカイプ指導に明け暮れ、教材作成の業務がおろそかになってしまう部分もありました。 心機一転2020年は原点に戻って良い教材の…
あけましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願いいたします。 2019年はスカイプ指導に明け暮れ、教材作成の業務がおろそかになってしまう部分もありました。 心機一転2020年は原点に戻って良い教材の…
私は今年に関してはあっという間に8月が終わったという印象ですが、受験生はどういう感覚なのでしょうか。 今回のブログは、備忘録ということで、この8月に起きたことを書いていきます。 お役に立つブログにはならないと思います。 …
2014年2月から算数教材塾・探求を始めて、3年半 教材を自ら作って、自ら販売していますので、名刺交換をするような機会がほとんどありません。 1年に1回か2回くらい名刺があったらと思う機会があり、プリンターで簡単に作れる…
新年明けましておめでとうございます。 算数教材塾・探求の教材を購入してくださった方 スカイプ指導を受けられている方 ブログをお読みくださる方 皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。 &…
算数教材塾・探求の教材をご購入くださったお客様 対話式スカイプ指導を受講されているお客様 ブログを読んでくださったみなさま 2015年も大変お世話になりました。 みなさまのおかげで、無事に大晦日を迎えることができました。…
師走に入りました。 あと1ヶ月で年が明けてしまいますし、あと2ヶ月で東京入試が始まりますね。 さて、あまり気にしていなかったPV数ですが、月末が近づき、 このまま順調にいったら月間PV10000か?という状…
算数教材塾・探求の広報活動は、ブログを書いて、にほんブログ村に登録してということだけです。 これでいまのところは十分だと考えています。 ときどき電話で、Yahoo!に広告出さないかとかの勧誘がありますが、 規模拡大の時期…
今日の夜中(日付は明日)にブログを書こうかと思っていましたが、 ちょっとしたご挨拶のブログをその前座として書くことにしました。 自宅でコツコツと仕事をしていますと、たびたび営業電話がかかってきます。 投資話…
近況報告みたいなことを毎日書いていますが、明日からいよいよブログスタートです。 なぜ、明日かというと、 算数教材塾・探求として始めたのが2013年10月13日だからです。 つまり、明日が2周年記念日です。 特に何かお祝い…
ここ数日、WEBサイトの構築を考えています。 以前のブログは、WEBサイトと同じデザインでしたが、これはガラッと雰囲気が違います。 また、WEBサイトもスマホ対応の今風のデザインに替えてみました 自分の中で…