CATEGORY
全学年
- 2019年6月25日
自宅学習生は、通塾の良いところを取り入れることが大切
今回のブログは、通塾していない受験生にとって、見えない敵とでも言いますか、通塾生のメリットを書いていきます。 戦において敵をよく知ることが、勝つ可能性を高められる最大の方法です。 その前に、余談を書かせてください。 昨年夏にWin10を導入しまして、実戦投入していましたら、このWordPressとATOKの相性がとても悪いことに気がつきました。 1000字を超えるあたりから、変換がお […]
- 2018年9月3日
子どもの学力は「母親の学歴」で決まる?
8月後半からこの話題をいろいろと見るような気がします。 文科省の調査で分かったらしいです。 権威のある文科省のデータなので、衝撃を受けている人もいるかもしれません。 しかし、このデータと中学受験は何も関係がないような気がします。 私はあまりファミリーレストランに行きませんが、近くの焼き肉の牛角だけは月に1回は行きます。 理由は、生ビールを何杯飲んでも1杯100円にするスペシャルウィー […]
- 2018年8月11日
優秀な子はなぜ優秀か
最近は、学校によって夏休みの期間は違いますが、私は7月21日から8月31日までの42日間を夏休みだと思っています。 そうすると、8月10日で、ちょうど前半戦終了で、8月11日から後半戦スタートです。 前半を振り返ってみて、充実した!と思える生徒さんはどれくらいいるのでしょうか。 塾講師時代は、夏に入って力をつけたと思えた生徒さんはクラスの3割もいなかったと思います。 相対的に力をつけていくのは難し […]