本年度より、スカイプ指導は業務を減らしています。
現在は水曜日のみの募集で、しかも、志望校対策の教材が充実している聖光学院中と桜蔭中の対策のみの募集としております。
※上記に当てはまらなくても、強くご希望の場合は、特例として指導は承ります。
とは言いましても、少しでもお役に立ちたいと考え、目的別指導を行います。
「その目的ならば、1~5回の指導で対応できます」というものに絞って指導を行います。
通常のスカイプ指導生を「月額会員」と呼ぶことにしていますが、この目的別指導は「短期会員」と呼ぶことにしました。
例えば以下のようなご要望に対応します。
- 模試を受けた後の分析
- 速さの図を描く問題を得意にしたい
- 図形の移動を得意にしたい
- 水量の問題を得意にしたい
- 比と割合を得意にしたい
- 規則性を得意にしたい
- 場合の数の解き方を直したい
などです。
挙げていけばまだまだありますので、ほんの一例です。
しかし、短期ということを鑑みて受け付けられないご要望もあります。
例えば「偏差値を60に上げて欲しい」「開成に受かる力をつけて欲しい」「思考力をつけて欲しい」などです。
短期でも即効性のある指導に限定します。
どのような力をつけて欲しいかをお伺いし、それを踏まえて、指導回数をご提案し、指導していくスタイルとします。
こちらとしましては、お約束した要望に応えられないことがないように、課題も出しますし、少し指導が延長することもあります。
短期会員の場合は、目的が明確なだけに、任務遂行に全力で指導に当たります。
1回の指導料8800円(税込)とし、課題や指導延長はすべてこの指導料に含まれます。
また、短期会員は最大5回の指導となりますが、最初の見積もりで指導回数3回と決め、3回終了後に追加で指導を受けたい場合は、最大5回までのあと2回分は1回5500円で指導を承ります。
前払い制とさせていただきますが、ご期待通りの指導と思われない場合はキャンセル可能で、指導していない分の指導料は全額返金いたします。
目的別指導なので、対象は5・6年生になると思います。
指導はスカイプかZoomのどちらか(二刀流もあり)で、指導前に1回オンラインで問診いたします(保護者のみ)。
1回の指導時間は60分で、3~4日に1回の間隔で指導を受け、指導と指導の間に課題を取り組むスタイルになりましたら、学習効果が飛躍的に高まります。
少しでも興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。