6月に入りました。
夏休みまでまだ1か月ありますが、夏休みスカイプ指導の募集について書いていきます。
夏休みの募集は7月1日からになります。
今年度の夏休みから、自由枠指導も、固定枠指導と同一料金にする予定です。
そのかわりといったらなんですが、固定枠指導と同様に前払い制となります。
回数をたくさん受けてくださる方には、単価をかなりお安くする予定です。
7月22日から8月31日までを夏休みスカイプ指導と銘打っていますので、ちょうど42日間で6週間です。
週2で、合計12回くらいが標準だと考えています。
例年、数人は20回以上受けられます。
ときには30回以上受けられる方もいらっしゃいます。
もちろん、たくさん受ければ受けるほど力がつきます。
「塾のフォロー型」「単元特化型」「オールラウンド型」いずれも回数が多いほど、指導は充実し、学力に繋がると思います。
夏休みから始めて9月も継続という形もおそらく大丈夫だと思います。
6・7月から始めてみたいという方も曜日によっては可能です。
単元特化型としては、ざっと一例を挙げていきます。
- 6年生の難関校に向けての場合の数強化
- 6年生の難関校に向けての立体図形の強化
- 6年生の難関校に向けての数の性質強化
- 6年生の難関校に向けての速さの強化
- 6年生の割合と文章題の補強
- 6年生の平面図形と比の補強
- 5年生の割合と比の指導
- 5年生の場合の数の指導
- 5年生の2学期の予習
- 4年生の場合の数の強化
- 4年生の平面図形の強化
ちょっと思いつくものを書いただけで、このくらいのサービスが可能です。
もう少し詳しく聞きたい方は、まずはLINEかメールでお問い合わせ願います。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。