サピックスは4年生、5年生の教材はかなり改訂していまして、個人的には、改訂前の教材の方がずっと良いと思っています。
改訂前の教材はグノーブルと似ていますが、グノーブルの教材と見くらべると、やっぱり、4・5年生はグノの教材が良いなと思ってしまいます。
6年生の教材もかなり改訂しているのかなと思い込んでいましたが、よくよく610-12を見てみましたら、以前とまるで変わっていませんでした。
数年前、家庭教師視点で解説を書いて、それを販売していましたが、どうせまったく同じなら、販売しようと思い、第一弾として「610-12」を販売します。
デイリーサポートのA~Eの5枚のプリントのみです。
これ以外のものはありませんが、サピックスは数値替えが多いので、他に教材はあってもこれ以外の問題は無いと思います。
つまり100%網羅しています。
610-12は550円で販売します。
610-13も販売開始しました。
手前味噌ですが、サピックスの解説を真剣に読むよりも、解説している動画を数回見るよりも、当解説書を、理解できるまでじっくり読んだ方が、深く理解できると思います。
これは、以前ご利用くださった方からのお言葉です。
是非、ご検討よろしくお願い申し上げます。